運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

その中で仕事を休まざるを得ない保護者皆さんに対する支援、これは、一応方針としては、小学校休業対応助成金、これが復活をするということは決めていただきましたが、様々そこにも課題があります。是非、どのような働き方をしている方でも個人申請ができるように、そしてまた安心した助成制度ができるように、早急に、そしてまたこれを実施していただきたいということを強く要望いたしまして、私の質問を終わります。  

早稲田夕季

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

コロナ対応小学校等休業対応助成金及び支援金というのは今年三月で、三末で打切りということになりました。その直後に第四波ですよ。それまでは少なかった子供たちへの感染が、変異株が登場したことによって小学校にも感染拡大が広がると、クラスターが出るということ起こりました。小学校、保育園でのクラスター、相次いで発生するというときにこれ打切りだったわけですよ。なぜ打ち切ったのか、改めて説明求めたい。

倉林明子

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

コロナ感染拡大が、また第五波の入口かというような状況になっておりまして、引き続き休業をやむなくされるという子育て中の方々も増えていくんじゃないかということで、今日は、小学校休業対応助成金及び支援金について質問したいと思います。  コロナ禍休業を余儀なくされた子育て中の働く女性にとって、これは暮らしの命綱というふうになるべき制度でありました。

倉林明子

2021-03-26 第204回国会 参議院 予算委員会 第17号

そういう状況で、お子さんの対応で休まなきゃいけなかった、休業されなきゃいけなかったというようなそういう御家庭あったわけでありますけれども、これに対して休業対応助成金、これ企業申請していただかなきゃならなかったんですが、これがなかなか企業申請いただけないところがあるということで、これは、そういう場合には御本人申請というものも今回対応させていただきました。  

田村憲久

2020-08-27 第201回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

数字も資料に書き込ませていただいておりますけれども、小学校休業対応助成金においては七万二千件、そして何と妊婦さんの申請決定については九十五件しかないということであります。七十億付けていただいても、あっ、九十億付けていただいても九十五件しか現在通っていないということでもあります。  

矢田わか子

2020-07-09 第201回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

例えば、小学校休業対応助成金対象者が一千百七十万人ほどいると言われております。その中で、申請がまだ二万八千件しか進んでいないという状況にあります。母健カードに基づく妊婦休業も、本当いろいろとありがとうございました。ただ、九十億も予算が付いていて、本当にこれ申請上がってくるのかという、そういう懸念があります。  簡単な手続による個人申請方式、是非採用すべきだと思いますが、御見解をお願いします。

矢田わか子

2020-06-22 第201回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

緊急事態宣言も発令しましたし、PCR等検査体制の構築、さらには学校の一斉休業対応等々、いろんな施策をやってきましたけれども、やはり第二波に備えるために、これまでの行ってきた対策をしっかり検証していく、そして課題を洗い出して、その課題を次の第二波に備えていく、このサイクルを回していくことが極めて重要であるというふうに思っております。  そして、この検証も悠長なことは言っておられないと思います。

浜口誠

2020-05-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第19号

続いて、小学校休業対応助成金、これは今回に限って特別につくられたものです、一斉休校に伴い創設された。上限の問題、会社財政負担が生じる問題、これ雇用調整助成金の枠組みをそのまま使ったので全く同じ問題が浮上してきています。そのために、結局、保護者皆さん子供のために休んだんですけど、企業申請してくれないのでもらっていないんですという声がたくさん届いています。  

矢田わか子

2020-03-18 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

なぜこのようなことを聞くかというと、政府の休業対応助成金が出てまいりました、詳細が出てまいりました。そこにはこう書いてあります。小学校等が臨時休業した場合、自治体や放課後児童クラブ保育所等から可能な範囲で利用を控える依頼があった場合が対象となります、保護者の自主的な判断で休ませた場合は対象外ですというふうに書いてあります。  

伊藤孝恵

2020-03-18 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

そして、今、私の質問は、この出ている、広報に出ている休業対応助成金というのを申請する資格があるかないかというのを迷っている、その後ろ盾となる、突合するデータとして、休業しているかどうか、自粛要請があったかどうかというのが必要なんじゃないかという課題感を申し上げております。もう一回御答弁お願いします。

伊藤孝恵

  • 1